« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »
●わくわく科学③ 電磁波とは? 「電子レンジであそぼう!」たのしい実験のスタートです。
続きを読む "電子レンジであそぼう" »
●吹田科学実験教室、今月は「自由電子が見えたなら」電気って何だろう・・・電気が流れるもの? 流れないもの? ってなんだろう??たのしい実験をしながら、電気、自由電子が見えるようになってくるかな。
続きを読む "自由電子が見えたなら(吹田・科学実験教室)" »
●本日は校外学習、「寝屋川教室研修」地域ボランティアの<実践活動>を見せていただいたり、<ものづくり>を教えていただいたり、毎年楽しみな校外学習です。
続きを読む "寝屋川教室研修" »
●わくわく科学② 「科学工作・1」として、「たのしい工作のポイント」を、西田隆先生に教えていただきました。
続きを読む "科学工作" »
●子ども教室の2学期が始まりました。最初の授業は「吹き矢の科学」・・・たのしい授業の始まりです。
続きを読む "吹き矢で科学" »
最近のコメント