「吹田・科学実験教室」がスタートしました
場 所:吹田夢つながり未来館
講 師:音田輝元先生
●今年度最初の授業は、「たのしい科学入門・輝け10円玉!」
化学実験が初めての子どもも・・・初めはおっかなビックリ、慎重に・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
でも、しだいに、楽しそうに・・・、おもしろそうに・・・
教室中大興奮・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
梅干しで、レモンで、しょうゆ、ソースまで現れて・・・
どれが、一番10円玉がピカピカになったのでしょうか?
最後は、自由実験、いろんなものを混ぜ合わせて・・・よりきれいになるかな?
・
・
・
・
・
来月も、たのしい実験が待ってますよ!
●実験の後は、もの作り
「4枚羽根のかざぐるま」を作りました。
★今年も、一年間、楽しい科学実験を楽しんでください、お待ちしています。
« ものづくり教育論 | トップページ | 科学実験入門講座 »
「科学実験教室」のブログを拝見いたしました。
子ども達(小学4年生・2年生)が科学実験に興味あるようなのですが、
参加することは可能なのでしょうか?
投稿: 林 章子 | 2014年5月18日 (日) 17時36分