秋の遠足
●前日までの雨も、すっかり上がって、JR笠置駅に集合
本日のスケジュールは
・行 先 : 笠置寺行場めぐり・・・案内、笠置寺・小林慶昭副住職さん
・昼 食 : 松本亭にて鴨鍋
・研修1 : 笠置のお話 中島裕規子さん(笠置のまちおこし)
・研修2 : ストーンアート、指導、中 定巳さん
○笠置駅へ集合、歩いて笠置寺へ
・
・
・
・
・
・
・
・
○行場めぐりへ
・
・
・
・
・
・
・
○すばらしい紅葉・・・
・
・
・
○その後
美味しい鴨鍋の昼食と、お話、ストーンアートを楽しみました。
●一口レポートより
★昨日の雨がうそのような晴天、みんなも晴天な笑顔、100点満点でした。★笠置山の遠足楽しかった、子どもに帰ってストーンアート自分なりに上手く描けた。★秋の遠足らしくかなりのウオーキング、紅葉も、ストーンアートも最高に楽しい一日でした。★笠置山寺、最高でした。そんなヘンピなところ・・・と思っていましたが、そんな所だからこそ、いい物が残っているんですね。★天候に恵まれ、紅葉も最高の見頃、ストーンアートにも満足、思い出深い遠足となりました。有難うございました。★楽しかった、関わって下さった、お寺の副住職、中島さん、中さん、松本亭のお心づかいに感謝します。
●本日のスケジュール
以上
« おり染めを楽しむ | トップページ | 遊びの心理学 »
「体育・運動」カテゴリの記事
« おり染めを楽しむ | トップページ | 遊びの心理学 »
コメント